てぃーだブログ ›    魚々





【PR】

  

Posted by TI-DA at

2011年08月30日

賑わいましたねぇ~

そうそう



土曜日の夜は



ご近所のホテルも


福山さんのライブツアーのお客さんで



賑わっていたようですエイサー



魚々にも花笠花笠何組かみえてました 



そのうちの横浜からいらっしゃった



女性2人連れ花笠花笠



土曜日に那覇入飛行機りして



すぐに初日のライブへ直行



行きは車タクシーで行き



帰りはバス路線バスを使い那覇まで戻って来たらしい



それにしてもすごいだったらしく



ライブグッズもすぐに完売



やっと買えたのが赤しまぞうり赤しまぞうり







一足お先に沖縄ライブを見て来た



彼女たちの話を聞きながら



にわか福山ファンまで盛りあがった夜花火2でした



モチロン彼女たちは2晩連ちゃんライブ



まわりからラブ「いいなぁ~」の声が



よく日曜日に行く予定のその他のみなさま



存分に楽しみましたかぁ~?



そして今頃日常に戻り・・・



次回の福山さんのライブにも行けると良いですねハート


  


Posted by 魚々 at 13:36Comments(0)

2011年08月29日

美男子ですね(^_-)-☆

今日も魚々では



青魚さかなさかなさかなが充実しています



特に本日の鯖さかな



新潟県輪島産のさかな真さばくん







これがかなりのラブ






ねぇ~!   イケメンでしょ!ラブ
  


Posted by 魚々 at 18:57Comments(0)

2011年08月27日

青魚フェア~★

今日の魚々は



青魚で攻めております!









活〆ゴマサバ    ¥660
真アジ       ¥980
さんま       ¥1200
金太郎鰯      ¥1200


活ゴマサバは活〆ならではのコリコリ食感がたまりません


今が旬の青魚焼いても美味しいですが


ぜひお刺身でどうぞ!  


Posted by 魚々 at 20:05Comments(0)

2011年08月23日

美味しいメカジキ

美味しいメカジキが多めに入荷したので








メカジキのしゃぶしゃぶサラダ仕立て




生よりさっと湯通ししたメカジキが



ふわっとした感触でラブ



クリーミー胡麻ドレとの相性OK



これは癖になるクセニナル・・・コレ!



今回新メニューで



メカジキしゃぶしゃぶサラダ仕立て¥900右¥700

  


Posted by 魚々 at 13:15Comments(0)

2011年08月22日

見習いくん

本日の見習いくん














びっくり!



下




下




下









練習を兼ねてまかない作り



塩焼そばでしたOK



こうして少しずつ成長していきますガッツポーズ  


Posted by 魚々 at 23:01Comments(0)

2011年08月22日

人気メニュー

パー






晩酌セット¥1500



Beer 2杯

寿司5カン

魚煮付け(カンパチ頭)

小鉢

魚汁




いかがでしょう?



画像より実物がアップ



今日も魚々では



美味しいお魚を準備してお待ちしていますニコニコ  


Posted by 魚々 at 15:52Comments(0)セットメニュー

2011年08月22日

見習いの見習い

我が家の末っ子18才が



ただ今見習い中



まだまだ見習いの見習いってとこですが・・・



お客さまからチップを頂いたり



お土産にマフィンをいただいたり



アタタカイ励ましのお言葉もたくさん




しばらくは魚々でバイトです








初めての「ゴーヤーゴーヤーチャンプルゴーヤー



J店長のひがさまご夫婦のご注文でした



ありがとうございます!<(_ _)>

  


Posted by 魚々 at 12:10Comments(2)

2011年08月13日

お子様寿司¥400

旧盆入りで昨日は地元のお客さまはいませんでした




それでも観光のお客さまは多いようです




魚々は休まず本日も営業します






      お子様寿司 ピース まぐろイカえびたまごサーモン400


・・・さかな魚汁が付いています



大人のお客さまにもお得な定食をご用意しています



ご予約の際はちゅらグルメのクーポンもご利用くださいね!



http://www.churaguru.net/shop/index.aspx?shop_id=gyogyo













  


Posted by 魚々 at 15:32Comments(1)

2011年08月12日

しんこのにぎり

江戸前寿司になくてはならない


小肌(こはだ)の稚魚の新子(しんこ)



やっと一年目を迎えた魚々では初のお目見え



魚屋の妻25年目のわたしも



こうして握ってもらうのは初めて



かなり高級なものらしいです










う~~~~んラブアップ



魚々では2貫900円を今なら500円でお出ししていますよ



限定30貫ですお早目に!







  


Posted by 魚々 at 20:41Comments(0)特売でーす

2010年12月05日

イケメン’S

さっきお店の前を・・・




こんなステキなイケメン’Sが









急いで出て行って




もちろん パチリ



二人とも高校生




波の上で活動している




シーサーオス獅子舞同好会のメンバーだって




頭と背中にシーサーオス獅子舞を背負っての走り




頑張ったねぇ~




エライびっくり!!




それはそれは爽やかな笑顔シーサーオスシーサーオスでした




胸には王冠完走者への



あのステキな琉球ガラスのメダルキラキラ 



誇らしげにキラキラ 輝いてました


  


Posted by 魚々 at 18:16Comments(0)

2010年12月05日

NAHAマラソン お疲れさま~

NAHAマラソンと言う事で



営業してます!




ジョガーのみなさま今日の走りはどうでしたか?











お疲れ様です!




魚々ではそんなジョガーのみなさまへ



Beerビールジョッキ1杯プレゼントしてます



ご来店お待ちしてますよ~びっくり!!  


Posted by 魚々 at 17:34Comments(0)

2010年12月04日

ナハマラソン

いよいよ明日はナハマラソンですね




出勤途中や帰りの深夜にも




ダッシュ走る皆さんの姿によく出会いましたよ



魚々の近隣ホテルも昨日から



県外のジョガーの宿泊で賑わっているようです



そこで




魚々では








本日限定でナハマラソンなべセット



ご用意します



画像のひとり鍋を少し変えて



お餅を2個入れて+煮魚+小鉢



ホテルにお泊りのジョガーのみなさま



お夕飯にいかがでしょうか?



気になるお値段は ¥1200です



明日の日曜日は営業してます!



走り終えた後みんなで



ワイワイしましょうね(@^^)/ビールジョッキビールジョッキ\(^^@) ♪赤




  


Posted by 魚々 at 15:27Comments(0)セットメニュー

2010年11月04日

昨日・・・

お店は忙しいに越したことありませんが





こんな日もまぁ良しとしましょう




来てくださったお客さまと




ゆっくり話す事が出来る




特にカウンターにおひとりのお客さまと




ゆっくり話せることはやっぱいい





お料理をお出しして





美味しく楽しい時間を魚々で過ごしてもらう





それは本当に嬉しい事ですが





こうして初めてお会いしたお客様と





出会い・笑い・共感しあい・・・




「魚々をやってよかったなぁ~」と思う瞬間





昨日はそんな日でした





沖縄に4,5年ぶりにいらしたという事でした





沖縄がずいぶん変わったことに驚き





あの話この話尽きることなく・・・




開店して5ヶ月




まだまだこれからのお店です。




こうして暇で暇でしょうがない日もあります




でもそんな日も




ここ魚々のこれからを造る一日として




大切に思います




そしてこんな日にご来店くださった




お客様へ




こころから感謝をこめて





又お会いできる日をお待ちしています






    http://admin.ti-da.net/admin/entry.php









今日はご予約ありでヽ(^。^)ノ



毎月モアイ等でご予約くださるみなさまや




応援メール+差し入れで励ましてくださるみなさまに








支えられながら




魚々は営業していますGOOD

  


Posted by 魚々 at 13:22Comments(0)お客さま

2010年11月03日

HAPPY BIRTH DAY

5,6年振りにお会いしました




夫の友人ご夫婦




ご主人の方は仕事がらみで




度々お会いするのですが




奥さまはお久しぶり




「何か記念日なの~はてな




なんとなんとご主人のお誕生日花束




5,6年前に良くお会いしていたころは




まだお互いに子供たちが高校生、中学生と忙しい毎日





そんな中このお二人




時々二人で呑みビールジョッキビールジョッキデートをしていました




高校生の頃からのお付き合いの二人





こうして久しぶりに二人に会えて




そして変わらずに





呑みデートを重ねていた事も嬉しかった












若い人たちが結婚っていいな~って




このお二人を見て思うだろうなぁ~なんて




思える夫婦です







魚々からはお誕生日をお祝いしてプレゼント



寿司ケーキです




Mさんお誕生日おめでとうびっくり!!




これからも仲の良さを見せつけてくださいラブ








  


Posted by 魚々 at 18:48Comments(0)ともだち

2010年11月02日

又お会いしたいです!

今日お一人でいらっしゃった



お客様



近くのホテルで宿泊なさるらしい




魚々のご近所にはホテルが多いので




ご家族で観光のお客様や




出張で立ち寄るお客様と




ホテルを利用されている




お客様が毎日数人はいらっしゃいます。





そんな中お一人で





カウンターに座られるお客様とは話す機会も多く





たった数時間のお付き合いですが




数年来のお付き合いのような





気持ちになるのです




その中にはもう二度と会う事のない





お客様もいらっしゃいます




いえ・・・




その方が多いのかも知れません





そんな事を思いながら





今日はお一人でいらっしゃった笑顔のステキなお客様へ




「写真いいですか?」とお願いしてみました



快くOKしてくださったので








ブログ掲載も気持ち良く承諾くださり




ありがとうございます(●*'v`*人).o0[*ТНДЙК уОЦ*]




お一人でのんびり観光とのこと



今頃は北部58号線沖縄本島へと向かっているのかもしれませんね



今日は北部で宿泊予定とおっしゃっていたので



きっとホテルの近くのお店で



あのステキな笑顔で (=゚ω゚)ノCビールジョッキビールジョッキDヽ(゚ω゚=)カンパーイ!



帰ったら今度は北海道へ旅立つとかびっくり!




又ぜひお会いしたいです!シーサーメス




お会いできる日を





こころよりお待ちしています




残りの沖縄沖縄本島での時間も楽しんでくださいね!










  


Posted by 魚々 at 11:46Comments(0)お客さま

2010年10月10日

ちゅらグルメ

魚々の宣伝ツールとして



ちゅらグルメをネットのみ利用しています



そんな縁もあって



先日ちゅらプラス(フリーペーパー)の営業の方が・・・




感じのの良いとてもステキな花笠女性でした





うちのような小さいお店では費用捻出が難しく




中々良い返事ができませんが



ちゅらプラスの方は




美容室やエステ、ネイルなどのお店も対象のようです












花笠彼女のネイルがとてもステキだったので撮らせてもらいました




営業先のお店でやってもらったようです




彼女の雰囲気やスタイルにあったステキなネイルです




そんなネイリストのいるお店を紹介していけるなんて




ちゅらプラス良いお仕事しています~チョキ





さてさて




うちのお店のちゅらグルメ情報です



お店がオープンするとすぐに営業の方が来ました



私自身ネットでのCMは必要だと考えていたので



営業に来たKくんの話を聞いてみました




・・・・・が




費用の事もアリ・・・




中々決められず・・・




それでも営業のKくんは丁寧に話を聞いてくれました




息子と同じくらいの若者たちが




自分の仕事に一生懸命になってる姿は本当に気持ちがよい




悩みながらも「よし!」と




ちゅらグルメに決めたのは



お店のCMはもちろんのこと




一緒に仕事がしたいと思えたからなのです




「一緒に僕ボクサーがんばりましょう」と言ったKくんの言葉に




営業トーク以上のこちら側に立った思いを感じたのです




ちゅらグルメの一人の営業マンとの出会いから始まり




その後担当が変わり



出会いが増えていったが



どんな時でもワガママなこちらの言い分に




忍耐強く対応してくれる




頑張ってほしい・・・




この若い人たちを見て心からそう願う




そしてこう言う若者の未来が




明るい希望キラキラ の多いものであって欲しい
















  


Posted by 魚々 at 13:35Comments(0)ちゅらグルメ

2010年10月07日

繋がった

魚々gyogyoもオープンから3カ月経ちました




そんな日にステキな花束お花が届きびっくり!














送り主のma-miさんとはブログを通して仲良くなった




わたしに何かあるといつも飛んで来てくれるダッシュ



ありがとねma-miちゃん




そして今回この花束花を届けてくれた花屋さん



       



なんとフューネラルさくもとのmakoさんとma-miちゃんも




ティーダブロガー繋がりでした




フューネラルさくもとさんは魚々のすぐご近所だとか・・・




こうして知らない同士が繋がっていく・・・エイサー




ma-miちゃん花束お花ありがとうびっくり!!




makoさんに繋いでくれてありがとう




makoさんのお花はホントにステキで




バスケットの手にあしらったお花もこんなに可愛かったです





























  


Posted by 魚々 at 10:52Comments(0)ともだち

2010年10月01日

ドッキドキ!

数日前にお店の電話キラキラ 電話が鳴った




次男の同級生のお母さんから




「10月1日金曜日」の予約の為の電話でした




そして昨日(9月30日)その確認の電話がありました




なぜ彼女がお店の事を知っているのかヒミツはてな



自宅から距離のあるこの店に予約してくれたのはなぜはてな



先に電話をもらった時からヒミツ不思議に思っていたので




今回聞いてみました




そしたらもっともっと驚くべきことがびっくり!




彼女が関わっているジャジャサイズの仲間の一人が




わたしのブログを見てて




そのなかから「高嶺小学校」と言う鍵キーワードを見つけ出し




高嶺小学校ならR子さんでしょピースと彼女に聞いてみたらしい




そう!彼女の長男とうちの末っ子次男とが同級生エイサー




そこで話が盛り上がり・・・



なんですけど




実はこのR子さんは我が家にとっては




とても大切な方の奥さまなんです




ブログを見てわたしはてなお店はてなに興味をもって




色々捜してくれた花笠さんと




繋いでくれたのがR子さんだった事が又更なる驚きでした。




そんなことで今日は花笠さんと




初顔合わせですラブ




地元糸満からのみなさま




心よりお待ちしておりますハート




こう言うことがあるとわたしはいつも思います




人と人との出会いはその時は小さな点かもしれないけど




まだ見ぬ明日には線として繋がっている




それに気がつくには少し時間がかかる事もあるが




そう言う体験を何度も繰り返しながら




今日の小さな出会いを大切にしたいと心に刻むハート








R子さんとの関わりを私の個人ブログに



書きます興味のある方はどうぞGOOD   http://odorokubakarinomegumi.ti-da.net/














  


Posted by 魚々 at 11:43Comments(1)お客さま

2010年09月30日

晩酌セット

ビールジョッキ晩酌セットビールジョッキ




ちょっと懐かしいネーミング




魚々では何かインパクトのあるセット商品を出そうと




考えに考え電球コレ!



料理人のTさんの「晩酌セットどうでしょう!?




と言う一言から始まり・・・




お値段と内容はお客様にとって




お得感のあるものでなくては意味がない




そこで出来上がったのが









お寿司  小鉢  煮魚  魚汁  お漬物

これにオリオンビール缶オリオン麦職人チョキビールジョッキビールジョッキ泡盛コレ!合が付きます。




晩酌セット¥1500です。




煮魚は色々変わりますさかな
 



写真は鮎の実山椒煮です。




最近では近くのホテルにお泊りのお客様や



ご近所のみなさまに人気のメニューです。




晩酌セット・・・¥1500    


Posted by 魚々 at 15:42Comments(4)セットメニュー

2010年09月29日

恵みの秋






友人から「ハロウィンのかぼちゃお店に飾って~」と




こんなかわいいかぼちゃが届いたプレゼント




ハロウィンのかぼちゃ=ゆうれいオバケのかぼちゃと思っていた




なんとかわいらしいかぼちゃたち




さっそく窓辺のテーブルへ・・・ニコニコ













かぼちゃとサンニンの赤い実




この頃の朝夕の涼しさと一緒に秋の恵みを届けてくれたハート










  


Posted by 魚々 at 15:41Comments(0)ともだち