2012年09月04日
シャコ貝解禁~☆
しゃこ貝が昨日から解禁です


シャコ貝大好きなわたしは
テンション


昨日早速お召し上がりいただきましたが
本日も立派なシャコ貝を準備して
シャコ貝大好きさんをお待ちしております

テンション



昨日早速お召し上がりいただきましたが
本日も立派なシャコ貝を準備して
シャコ貝大好きさんをお待ちしております

タグ :しゃこ貝解禁ですよ♪
2011年10月06日
笑顔
いい笑顔ですね~

お店も閉店準備の時間帯
ラーメンやパウンドケーキ
和菓子やラー油とか
この発砲スチロールの箱に入れて
そう~
販売に来ます・・・が
ダイタイが
「うちも食べもの屋さんだし
」
それでも忘れた頃に
そのうち
少しずつ話すようになって
時々購入
この日は前日にも来てたので
気を使ったのか
うちには来ませんでした
私が外に出た時
バッタリ会って
「どう?」
「まだこれからです」
元気よくエレベーターで上に
降りて来た彼は「だめでした~
」
それでも元気よく
「行ってきま~す
」と
足早に道向こうへ
それから30分後
お店の外をニコニコ顔の彼の姿が
この笑顔
「Oh~
頑張ったねぇ~
」
他県から来て
夢に向かって頑張っている彼
彼のこれからの人生も
この笑顔で歩んで行けることを
祈ります

お店も閉店準備の時間帯
ラーメンやパウンドケーキ
和菓子やラー油とか
この発砲スチロールの箱に入れて
そう~
販売に来ます・・・が
ダイタイが
「うちも食べもの屋さんだし

それでも忘れた頃に
そのうち
少しずつ話すようになって
時々購入
この日は前日にも来てたので
気を使ったのか
うちには来ませんでした
私が外に出た時
バッタリ会って
「どう?」
「まだこれからです」
元気よくエレベーターで上に
降りて来た彼は「だめでした~

それでも元気よく
「行ってきま~す

足早に道向こうへ
それから30分後
お店の外をニコニコ顔の彼の姿が
この笑顔
「Oh~


他県から来て
夢に向かって頑張っている彼

彼のこれからの人生も
この笑顔で歩んで行けることを
祈ります

タグ :魚々のお客さま
2011年10月03日
雨ですね・・・

北海道では

秋めいたと思えば一挙に冬になっちゃうのかな・・・
この寂しげなお天気のせいか
完全に
おヒマモードの魚々です
外を見ても人通りは・・・
それでもお店の中は
美味しいお魚で準備

△▼△ビタロー(はなふえだい)△▼△
ビタローと言えば
バター焼きが有名ですが
お煮つけやマ~ス煮(塩煮)もOK
大きなサイズを大特価
(約32cm 400g)
¥900
3~4名でも食べ応え有ります
(お一人ではたぶんムリ^。^)
お待ちしてま~す☆.゜:*v【●'v`】人【'v`○】v*:゜.☆
タグ :雨の日の魚々
2011年09月30日
すてきなオトコたち
いつもお世話になっています<(_ _)>
Oさん
ある日お店に予約の
をくださった
Oさん
この仕事をしてて
一番嬉しいのが
こうした出会い・・・
まっ

は生まれませんが
出会えるはず無かった方々と
こうして出会えるのですから・・・
だから
この小さなお店を選び
来てくださったひとりひとりが
お腹も心も満たされて
楽しい時間を過ごせたらイイナと
思っています
顔出しOKと言ってましたが・・・
みなさん今一番のりのりで頑張ってるお年頃です
夫々職場は違うようですが
楽しい大切なお仲間なんですね

フレ~フレ~

の
男たち
Oさん
ある日お店に予約の

Oさん
この仕事をしてて
一番嬉しいのが
こうした出会い・・・
まっ



出会えるはず無かった方々と
こうして出会えるのですから・・・
だから
この小さなお店を選び
来てくださったひとりひとりが
お腹も心も満たされて
楽しい時間を過ごせたらイイナと
思っています
顔出しOKと言ってましたが・・・
みなさん今一番のりのりで頑張ってるお年頃です
夫々職場は違うようですが
楽しい大切なお仲間なんですね





タグ :魚々のお客さま
2011年09月23日
デカイ(◎o◎)
さんまのサイズ>゚)##)彡 >゚)##)彡 >゚)##)彡秋刀魚の大きさを表示するのに
わたしは勝手に
「ドデカ」とか「5L」とかで表していますが
秋刀魚は4キロの箱に何本入っているかで
その大きさを表します
9月23日に販売した秋刀魚は【22】で
180グラム強の秋刀魚ってことになります
スーパーで特大で表示されている秋刀魚を
見てみたら【27】でした
それで私が勝手に
27で特大なら22なら・・・5L?っ書いてます
そして
昨日から魚々では
サイズアップ

【19】
210グラム
かなりデカイデス
もちろん脂のりのりです
もちろんお刺身でもたっぷりです
秋刀魚のサイズとお値段はもちろん
大きく関係してて
大きいほど

それも25まではまぁまぁで
24を切るとかなり


又市場での流通も減少します
そこで【19】はかなり希少です
その【19】のサイズの秋刀魚を
塩焼き¥790
お刺身¥1000
で提供しています
どれだけデカいか
どれだけ旨いか
お試しあれ♪(´艸`●)
人間はサイズ
に必死なのにね
わたしは勝手に
「ドデカ」とか「5L」とかで表していますが
秋刀魚は4キロの箱に何本入っているかで
その大きさを表します
9月23日に販売した秋刀魚は【22】で
180グラム強の秋刀魚ってことになります
スーパーで特大で表示されている秋刀魚を
見てみたら【27】でした
それで私が勝手に
27で特大なら22なら・・・5L?っ書いてます
そして
昨日から魚々では
サイズアップ


【19】
210グラム
かなりデカイデス
もちろん脂のりのりです
もちろんお刺身でもたっぷりです
秋刀魚のサイズとお値段はもちろん
大きく関係してて
大きいほど


それも25まではまぁまぁで
24を切るとかなり



又市場での流通も減少します
そこで【19】はかなり希少です
その【19】のサイズの秋刀魚を
塩焼き¥790
お刺身¥1000
で提供しています
どれだけデカいか
どれだけ旨いか
お試しあれ♪(´艸`●)
人間はサイズ


タグ :魚々の秋刀魚はデカイ
Posted by 魚々 at
16:04
│Comments(0)
2011年09月23日
秋デスね d('v`●)
四季感のないここ沖縄でも
確実に秋の訪れを感じますね

見上げる空は高く
夏の空とは違う・・・秋の空です
感じる風にも秋の気配が
みなさんの食卓の上も
季節の食材が夏の終わりを
告げているのではないでしょうか?
冷凍技術の進歩で
季節外れでも旬のように食する事も
可能になってきました
それでも
やはり
その季節の物を
食べたい、美味しいと思うには
わたしたちの五感にその季節を
感じてならではですね
秋刀魚かぁ~
秋だねぇ~
そんな会話が出来る幸せを
大切にしたいです
確実に秋の訪れを感じますね
見上げる空は高く
夏の空とは違う・・・秋の空です
感じる風にも秋の気配が
みなさんの食卓の上も
季節の食材が夏の終わりを
告げているのではないでしょうか?
冷凍技術の進歩で
季節外れでも旬のように食する事も
可能になってきました
それでも
やはり
その季節の物を
食べたい、美味しいと思うには
わたしたちの五感にその季節を
感じてならではですね
秋刀魚かぁ~
秋だねぇ~
そんな会話が出来る幸せを
大切にしたいです

タグ :魚々では旬のお魚揃えてます
Posted by 魚々 at
12:33
│Comments(0)
2011年09月15日
2011年09月15日
子持ち鮎
まさに今が旬
このひと月くらいが旬です

鮎の旬は夏ですが
秋に産卵まえの鮎が子持ち鮎です
子持ち鮎の旬はまさにここ一月くらいです
短い旬の時を
秋の気配を感じながら
お酒のアテにどうぞ
このひと月くらいが旬です
子持ち鮎
鮎の旬は夏ですが
秋に産卵まえの鮎が子持ち鮎です
子持ち鮎の旬はまさにここ一月くらいです
短い旬の時を
秋の気配を感じながら
お酒のアテにどうぞ

2011年09月14日
見習い君その後
バイトにしては
長時間
進学を前に時間が思うように・・・
早くいい人が見つかればいいね
「魚々ではキッチン募集中です」
そんな見習い君ここ数日
お得意さまのご指名で
巻いてます




魚々の見習い君位の時に
お寿司屋さんでバイトしていたKOさん
初めに習ったのが細巻きだったようで
見習い君にも
エ~ルを送りながら
ご指名です
いかがだったでしょうか?
長時間
進学を前に時間が思うように・・・
早くいい人が見つかればいいね
「魚々ではキッチン募集中です」
そんな見習い君ここ数日
お得意さまのご指名で
巻いてます



魚々の見習い君位の時に
お寿司屋さんでバイトしていたKOさん
初めに習ったのが細巻きだったようで
見習い君にも

ご指名です

いかがだったでしょうか?
2011年09月13日
タカベさん
今日
わたしは初めて見るお魚
タカベさん
見た目はグルクンに似てて
イエローストライプと言うステキな名前も


なになに
高級魚らしいですよタカベさん
さっそく
で情報収集
ふ~ん
「平安時代には中秋の名月を見ながら
タカベの塩焼きを肴に酒を呑むことは
この上ないゼイタク」と詠んだ句があるらしい
又
魚屋さんを対象に
「今まで食べて魚の塩焼きで一番おいしかったのは?」
アンケートしたところ
なんと
堂々の1位がタカベさん
そんなタカベさん
今日はイチオシです

後ろから見ると

おお~
ホント脂のってますね~
常連のTさんサッソクご注文ただきました
Tさん絶賛してくださいました
(〃)´艸`)オイシー♪
わたしは初めて見るお魚

タカベさん
見た目はグルクンに似てて
イエローストライプと言うステキな名前も
なになに
高級魚らしいですよタカベさん
さっそく

ふ~ん

「平安時代には中秋の名月を見ながら
タカベの塩焼きを肴に酒を呑むことは
この上ないゼイタク」と詠んだ句があるらしい
又
魚屋さんを対象に
「今まで食べて魚の塩焼きで一番おいしかったのは?」
アンケートしたところ
なんと
堂々の1位がタカベさん
そんなタカベさん
今日はイチオシです
後ろから見ると
おお~
ホント脂のってますね~
常連のTさんサッソクご注文ただきました
Tさん絶賛してくださいました
(〃)´艸`)オイシー♪
タグ :タカベの塩焼き絶品なり
2011年09月12日
ありがとう!
いらっしゃいませ~
入店したお客さまをお迎えして
゚+.(ノ。'▽')ノ*.オオォォ☆゚・:*☆
ご近所さん
子供たちの小・中・高の大先輩
このティーダブログで知り合ったブロガーさん
私の大好きなこのご夫婦

そう
知る人ぞ知る
とぐりん・ とぐりん2の
ナンシーさんとサンダーさん
彼女のブログに出会い
子供たちの先輩だと知り
コメントしてからのお付き合い
彼女との出会いだけでも
ブログって(さぼり気味ですが・・・)
いいなぁ~としみじみ
こんなに近くに住んでいても
ブログがなければ知らない同士でした
きっとこれからも
長~く
おつき合いさせてくださいね

久しぶりにお会いしたサンダーさん
相変わらずイケメンでした
もちろんナンシーさんもラブリ━ヾ(◇´∀`◆)ゞ━ッ♪♪

入店したお客さまをお迎えして
゚+.(ノ。'▽')ノ*.オオォォ☆゚・:*☆





そう
知る人ぞ知る

とぐりん・ とぐりん2の
ナンシーさんとサンダーさん
彼女のブログに出会い
子供たちの先輩だと知り
コメントしてからのお付き合い
彼女との出会いだけでも
ブログって(さぼり気味ですが・・・)
いいなぁ~としみじみ
こんなに近くに住んでいても
ブログがなければ知らない同士でした
きっとこれからも
長~く
おつき合いさせてくださいね
久しぶりにお会いしたサンダーさん
相変わらずイケメンでした
もちろんナンシーさんもラブリ━ヾ(◇´∀`◆)ゞ━ッ♪♪
タグ :とぐりんが魚々にやって来た!
2011年09月10日
本日もよろしくお願いします
「魚々」オープンしました
今日は大きな予約が延期になりました
職場の歓迎会のご予約でしたが
お仕事の都合で
来月に延期です
まっ
こんなこともあるよね
それでも新しい予約が入り
ほっとしているところです
なんだか今日は
レディースDay



「魚々」おススメ晩酌セット
¥1500
Beer2杯
寿司5貫
魚煮付け(カンパチの頭)
小鉢
魚汁
Beer2杯
寿司5貫
魚煮付け(カンパチの頭)
小鉢
魚汁
タグ :魚々の晩酌セット
2011年09月08日
甘くって~♪
Dさんからいただきました
千葉のお友達から送られてきたそうです
Dさんは今年単身赴任で東京から来られてます
若い頃にも沖縄で赴任したことがあり
奥さまはうちな~んちゅ

わずか数カ月のお付き合いですが
魚々は本当にお世話になってます
その話は又と言う事で
甘くって美味しかった
梨のおはナシでした
梨は・・・・・・・・・・・・もうナシです

タグ :々
2011年09月05日
大丈夫ですか?
開店準備に追われていたら
ドスン?ドタン?
何かすごい音と共に
わたしの目に飛び込んだのは
お店の大きなガラス窓に
鳩が突っ込んでぶつかった
余りの大きな音に
絶対に落ちたなと思い
飛び出してみると

見えますか?
鳩の羽の形がくっきりと

まわりを見ても

落ちた形跡なし
夜になって見てみるとすこしはっきり
内側から見ると・・・
なんとまぁ~
思いっきりぶつかったのね
大丈夫でしょうか?
全身打撲で入院とかしてませんよね
那覇市久米付近で
思い当たる鳩さん見たら
連絡ください
Posted by 魚々 at
23:15
│Comments(0)
2011年09月05日
*:..。o○☆*゚Congratulations!!・*:..。o○☆*゚
仕事をしてて
嬉しいことの一つに

こうしてお客さんの誕生日を
一緒に祝える事があります
土曜日はTさんのお誕生日でした
ひとりで優雅に暮らしてきたTさん
これまでは高価なシャンパンを何本も空け
朝まで騒いだり
海外で過ごしたりのお誕生日だったらしいです
ここしばらく熱中症で入院されたりと
体調を崩されていたこともあってか
今年の誕生日は・・・
わたしたちも突然聞き+大忙しで
うちの娘が急いで
こっそり準備した
小さな小さなチョコレートケーキ
だけ
帰るというTさんに
みんなでお祝いしましょうと言うと
「そんなつもりで言ってないので気にしないで」
「今日はそんな気分じゃないから・・・」と・・・
仕方ないのでトイレに立たれた時を見計らって

ハッピーバースディ~♪
と
居合わせた他のお客さまもみんなでオメデト♪(゚∀゚ノノ"☆(゚д゚ノノ"☆(゚∀゚ノノ"☆
ちっさな小さなお祝いでした
それでもTさんは「今までの誕生日の中で一番嬉しかった」と
何度も何度もお礼をおっしゃってくださいました
そして上にのっかてるメッセージクッキーを
大切にお持ち帰りしてくださいました
Tさん ゚Congra*:..。o○☆*tulations!!・*:..。o○☆*゚
嬉しいことの一つに
こうしてお客さんの誕生日を
一緒に祝える事があります
土曜日はTさんのお誕生日でした
ひとりで優雅に暮らしてきたTさん
これまでは高価なシャンパンを何本も空け
朝まで騒いだり
海外で過ごしたりのお誕生日だったらしいです
ここしばらく熱中症で入院されたりと
体調を崩されていたこともあってか
今年の誕生日は・・・
わたしたちも突然聞き+大忙しで
うちの娘が急いで

小さな小さなチョコレートケーキ

帰るというTさんに
みんなでお祝いしましょうと言うと
「そんなつもりで言ってないので気にしないで」
「今日はそんな気分じゃないから・・・」と・・・
仕方ないのでトイレに立たれた時を見計らって



居合わせた他のお客さまもみんなでオメデト♪(゚∀゚ノノ"☆(゚д゚ノノ"☆(゚∀゚ノノ"☆
ちっさな小さなお祝いでした
それでもTさんは「今までの誕生日の中で一番嬉しかった」と
何度も何度もお礼をおっしゃってくださいました
そして上にのっかてるメッセージクッキーを
大切にお持ち帰りしてくださいました
Tさん ゚Congra*:..。o○☆*tulations!!・*:..。o○☆*゚
タグ :魚々のお客さま
2011年09月03日
こんにちわ(*^v^*)
こんにちは~
那覇市久米にある「魚々」です
昨晩のことです
確か帰ったはずのお客さまが・・・
前の日30分もかけて
うちの店を探して来てくださいました
ホントは5分くらいで来れるホテルからでした
ホテルで配布されてるマップ
の表示が
そうなんです
この辺
わかり辛いですよね
久米通りと消防通りでよく間違われます
から波の上向け
久米通りに入るとすぐに左手にある
オレンジビルの1Fです
そうそう
なぜ帰ったはずのお客様が・・・
そうなんです
台風で
飛ばなかったようです
2時間待たされて
欠航が決まり
又戻って来たとのこと (人´エ`*)お疲れ様です♪
そして又ご来店くださいました
もちろん・・・迷わずに
おかげで色々話せました
広島にお帰り予定でした
今日は福岡に変更して帰る予定らしいです
無事飛んだでしょうか
今月中頃には又いらっしゃるそうです
楽しみに待ってますよ
魚々ではお客様の半分くらいは
こう言ったビジネスマンの方々です。
沢山の働き盛り
の男性が
お仕事で沖縄を行き来してます
多い方は月3とかで
その度に顔を出してくださることに
こころから
です
この小さなお店が
家族から離れ
頑張るお父さん、息子たちの
ほっと一息つける場所になればと思います
本日魚々は満席予約です
申し訳ございません
明日お休みで
来週は台風でも開店予定です
でわ
みなさま
楽しい週末をおすごしくださいね

那覇市久米にある「魚々」です
昨晩のことです
確か帰ったはずのお客さまが・・・

前の日30分もかけて
うちの店を探して来てくださいました
ホントは5分くらいで来れるホテルからでした
ホテルで配布されてるマップ


そうなんです
この辺
わかり辛いですよね
久米通りと消防通りでよく間違われます

久米通りに入るとすぐに左手にある
オレンジビルの1Fです
そうそう
なぜ帰ったはずのお客様が・・・
そうなんです
台風で

2時間待たされて

又戻って来たとのこと (人´エ`*)お疲れ様です♪
そして又ご来店くださいました
もちろん・・・迷わずに
おかげで色々話せました
広島にお帰り予定でした
今日は福岡に変更して帰る予定らしいです
無事飛んだでしょうか

今月中頃には又いらっしゃるそうです
楽しみに待ってますよ

魚々ではお客様の半分くらいは
こう言ったビジネスマンの方々です。
沢山の働き盛り

お仕事で沖縄を行き来してます
多い方は月3とかで
その度に顔を出してくださることに
こころから

この小さなお店が
家族から離れ
頑張るお父さん、息子たちの
ほっと一息つける場所になればと思います
本日魚々は満席予約です
申し訳ございません
明日お休みで
来週は台風でも開店予定です
でわ
みなさま
楽しい週末をおすごしくださいね
タグ :魚々のお客さま
2011年09月02日
2011年09月01日
魚々クーポン
一年間お世話になった
「ちゅらグルメ」をやめることにしました
契約満了と共にいったん終了します。
今まで「ちゅらグルメ」を通し
クーポンをお使いくださったみなさま
ありがとうございます<(_ _)>
今後も更に使いやすく

又使いたくなるようなクーポンを
考えていきます
「ぷらっと沖縄」ではそのまま配信しております
現在魚々でのクーポンは
お刺身盛り合わせ
4名さまご予約でお魚バター焼き
「ブログを見た」でも
です
美味しいお魚
食べたい時は
魚々へ
「ちゅらグルメ」をやめることにしました
契約満了と共にいったん終了します。
今まで「ちゅらグルメ」を通し
クーポンをお使いくださったみなさま
ありがとうございます<(_ _)>
今後も更に使いやすく


又使いたくなるようなクーポンを
考えていきます

「ぷらっと沖縄」ではそのまま配信しております
ぷらっと沖縄
現在魚々でのクーポンは




「ブログを見た」でも


美味しいお魚

魚々へ

タグ :魚々クーポン
Posted by 魚々 at
23:41
│Comments(0)
2011年09月01日
2011年09月01日
脂のりのりつぼ鯛


別にカクレテいませんが・・・
魚々のあるオレンジビルの駐車場係のTさんは
すっかり彼の虜です
裏口からノックする音がしたら
「つぼ鯛定食ね~!」とTさん
週3は少し多くない?